活動報告 記事一覧

女性研究者交流サロン(ランチミーティング)を開催しました。

7月29日(水)ランチミーティングが開催され、7名の参加がありました。今回は、新たに1名の女性研究者と、育児休暇の取得経験のある男性職員も参加されました。女性として子どもを産み、育てることの喜び・楽しみや、男性が積極的に育児に携わることにより感じた、子どもや家族に対しての思いや心境の変化、多くの体験談などの話で盛り上がりました。アドバイザーの先生からは、仕事や研究と育児の両立をさせるためのアドバイスもあり、大変有意義な交流会となりました。

ニュースレターを発行しました

ニュースレター第10号を発行しました。

ぜひご覧ください。

 

第10号(2015.7発行)

パネル展「男女共同参画フェスタ」を開催しました。

内閣府では毎年6月23日から29日までの1週間を「男女共同参画週間」としています。

本学では文京キャンパス内において、パネル展示を行い、

学内での男女共同参画の推進に理解を深めました。

 

ニュースレターを発行しました

ニュースレター第9号を発行しました。

ぜひご覧ください。

ニュースレター第9号2015.3発行

女性研究者交流サロン(ランチミーティング)を開催しました。

12月24日(水)ランチミーティングを開催し、6名の参加がありました。今回は、工学研究科でベトナムご出身の女性研究者も参加され、同じ工学系の先輩女性研究者と研究内容についての話題や、日本とベトナムの生活習慣の違いについてなどの意見交換もありました。また、妊娠中の女性同士で、出産や子育ての話しで盛り上がりました。さまざまな垣根を越えて楽しく交流することができ、とても充実した時間となりました。

 

ページの先頭へ