ニュース&トピックス

「男女共同参画推進功労者表彰制度」を制定しました。

本学における男女共同参画に対する一層の意識向上を図り、また、男女共同参画の促進及び将来の学術研究を担う優秀な女性研究者の育成に資するため、このたび「男女共同参画推進功労者表彰制度」を制定しました。3月ごろに表彰式を開催する予定です。

    一 男女共同参画推進功労賞
     男女共同参画の推進に積極的に取り組み,顕著な功績のあった教員等
    二 研究者奨励賞(男女共同参画)
     男女共同参画の推進に積極的に取り組み,あるいは優れた研究活動を
     行った女性教員等(特命教員,研究員を含む)

詳細は、「eOffice→お知らせ」をご覧ください。

 

「女性研究者研究活動支援事業シンポジウム2014」に参加しました

11月26日(水)に東京で行われた文部科学省主催の「女性研究者研究活動支援事業シンポジウム2014-女性研究者とダイバーシティ・マネジメント‐」に男女共同参画推進センター副センター長とコーディネーターの2名が参加をしました。当日は、講演、分科会、ポスター展示が行われました。採択機関が連携しシンポジウムを開催することにより、情報交換、ネットワークの構築、取組の連携した実施等を図る良い機会となりました。

「金沢大学人材バンク」のお知らせ

北陸地区の女性研究者研究活動支援事業(拠点型)を推進している金沢大学男女共同参画キャリアデザインラボラトリーが「金沢大学人材バンク」を運用しています。経験やスキルを活かし大学業務での経験をきっかけにステップアップされたい方はぜひご登録下さい。
詳細は【金沢大学人材バンク】下記のURLをご参照ください。
http://cdl.w3.kanazawa-u.ac.jp/wil/index.html#talentbank

 

「女子学生のためのキャリアアップ講座」を開催しました。

11月14日(金)に「女子学生のためのキャリアアップ講座~自分らしく働くために~」を開催しました。講座には、福井県衛生環境センターの東方美保氏をお招きし、ご自身の進路決定までの経緯や現在の仕事内容等をお話頂きました。

ページの先頭へ